zzz

好きなものや思ったこと、日々の記録など

ごあいさつ

いつもブログを読んでくれてありがとうございます。嬉しいです🍀*゜

自分の記録用として始めたブログだったのですが、思ったより反応をいただけて嬉しく思っています。

スターやあたたかいコメントはいつでもお待ちしております。励みになります☺️

最近は思ったことを書くばっかりになっていますが、エントリを読んだ誰かが「馬鹿だなぁ笑」って笑ってくれたり、「そういう考えもあるんだな〜」って気づき?になったら嬉しいです。

愚痴ばかりじゃなくて、楽しいことや素敵なことについてもっと書けたらいいなと思います。

2021年あけました

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い致します🙇

 

2020年は、ここ数年の中でも激動の一年でした。

以前の自分からは考えられなかった考え方が出来るようになって、精神的に楽になりました。

良くない習慣はやめ、気持ちが滅入ることからは意識的に離れるようにし、辛い時はとにかく寝ました。

何かよく分からないけどしんどくなる日があるんですが、寝たら幾分かマシになることが分かってからはとりあえず寝るようにしています。睡眠大事

 

抱負は特にないんですが、日々幸せに穏やかに周りの人たちを大切にして過ごせたらいいなと思っています。

あと客観的に見て、美しくないことはなるべくしないように気をつけたいです。

2021年も疲れない程度に頑張ります!

星見に行きたくなってきた

しょんぼりしてる

何のために生まれて何をして喜んでるんでしょうね

アンパンマンの歌詞は泣けます 哲学的

http://sp.utamap.com/showkasi.php?surl=E02014

 

MIRU key Way聴いてたら元気出てきたかも!

iTunesStoreで153円なので皆さん是非。

f:id:ofuton-in:20201020020259p:image

私はアルバムごと買いましたが!1200円しないとか安すぎなのでは…

寝ましょう

【ネタバレ有】劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン感想

先日、『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』を見てきました。

公開は9/19(金)だったので、公開から1週間と少し経ってから見た訳ですが、幸いTwitter等でネタバレを踏まずに済みました。

Twitterのタイムラインでフォロワーが「開始5分で泣いた」「また見る(見た)」と言っているのを見かけていたので、「いい仕上がりになっているんだな〜、楽しみだなぁ」という気持ちで映画館に行きました。

 

見終わったあとの感想を一言でいうと、

 

"素晴らしかったアニメ版の感動を優に超える劇場版にふさわしいストーリーの最高傑作"

 

です。

 

以下、書き殴りですが感想です。

 

🌟総評みたいな

手紙文化が廃れつつある現代から、ヴァイオレットたちのような自動手記人形がいた時代に遡る形で話が始まります。

 

"面と向かっては伝えられないことも、手紙なら伝えられる"

 

これがこの物語の伝えたいメインテーマであり、アニメ版の各話エピソードから本作までずっと通して伝えられてきたことです。

 

手紙が廃れつつある時代に生きる彼女(=現代の私たちに近い存在)も、自分の死期を悟り家族や友達に素直になれなかった彼も、主人公であるヴァイオレットも、手紙を通して大切な人に想いを伝えることが出来ました。

 

本当の気持ちは思っているだけでは伝わらないから、大切なことは言葉にしないといけないです。

でも中々素直に口では言えないから、手紙という方法が選ばれてきた場面も多いと思います。

手紙の存在意義や素敵さを改めて感じることの出来る作品です。

 

🌟各キャラ所感とか

ヴァイオレットのご挨拶〜お辞儀をする一連の流れ、本当に好きです。可愛い。

あんな辛い過去を背負っているとは思えない可憐さと精神性です。

ヴァイオレットの謙虚さやまず自分から謝るところ、年下だろうと丁寧に接する姿勢、見習いたい部分はたくさんありました。

本当に素敵なヒロインです。金髪ですし。

 

いつまでも少佐のことを忘れられずにいる姿は、見ていて本当に辛かったです。

何度「ヴァイオレット〜〜〜〜😭😭😭」となったか分かりません

少佐がヴァイオレットと会うことを拒否したシーンでは、最初受け容れられず動揺した後に少佐の気持ちを汲み「生きていてくれるだけで満足です」(セリフうろ覚え)と言うのですが………

どんだけいい子なんだ。。と思いました

武器として使われていた少女がここまで人の気持ちが理解できるようになるなんて…

 

少佐はヴァイオレットの手紙に心を動かされ、ハッピーエンドを迎えます。

 

個人的に少佐はもう亡くなっていると予想していたので、え!?生きてる!?となりましたし、まさかのハッピーエンドにびっくりしました。

いや、もちろん一番望んでいた結末なんですけど、こんな救いがあったのか………と思いました(最悪の結末を想定してダメージを減らすタイプのオタク)

*

ホッジンズさん、いい人…🥺

優しく「ヴァイオレットちゃん」って呼ぶお声が好きです。

つい過保護になり過ぎて、色々知りたがったり心配してしまうところが父親的だなぁと思いました。

でもヴァイオレットはホッジンズさんに甘えることはしなかったので、それに寂しさを感じていたと思います。

少佐を訪ねた場面でヴァイオレットを説得したりなだめたり出来たのは彼しかいなかったと思います。

ホッジンズさんまじでいい人………(2回目)

*

大佐は、アニメ版では苦手だったんですが、劇場版の途中からはむしろ好きになってきました。ツンデレ

お墓で会うシーンから、ヴァイオレットのリボンを届けに来た時の会話の流れは胸がぎゅっとなりました。

少佐のことになると冷静さを失って必死になるヴァイオレットを見て、心を動かされたんだなと( ᵕ ᵕ̩̩ )

船での「これも少佐の…!?」「それは俺のだ」的な会話は笑いそうになりました カワイイ

 

父親に歯向かう大佐と、従順にならざるを得なかった少佐。

やっと再会して、ぶどう畑でした会話は痺れました…

大佐らしいひねくれた話し方なんですけど、やっぱりお兄ちゃんなんだなぁと😭

二人の関係性に関してはアニメ版から気になっていた部分だったので、きちんと描かれていて本当に良かったです。

*

アイリスの"いけ好かないやつ"発言からの伏線回収は本当に素敵でした。

電話と手紙、違うけどそれぞれに良さがあるんですよね。

 

🌟思ったこと

誰しももらった手紙を大切にしまった経験はあると思います。

手紙のいいところは、いつまでも手元に残り、いつでも読み返せるところだと思います。

 

メールや電話、SNSで人と気軽にコミュニケーションが取れるようになった現代でさえ、手紙を送る文化が残り続けてきたのは、手紙でしか伝えられない想いがあるからだと思います。

 

手紙はやはり特別です。

手紙じゃなくてもやりとりができるようになった現代だからこそ、もらえた時の喜びはひとしおなんだと思います。

そんな手紙の魅力を伝えてくれる素敵な作品でした😌

 

二回目見れたら加筆修正したいです。

昨日の気付き

こんにちは。久しぶりのブログです😉

 

昨日は、久しぶりに会う知人たちと遊んできました。とっても楽しかったです🌟

人と遊ぶと、その人の素敵なところが知れて嬉しいし、自分も取り入れられたらな~と思います。

昨日だと、カードコネクトをひたすら回し続けてるところを見て、「ホームゲーセンのためにそんなにお金を落とせるなんて素敵…!」と思いました。

(その方はカードを集めているわけではない)

プライズとか最近見てすらいなかったので、ゲームをやりに行った時にチェックして欲しいものがあったらチャレンジしてみようかなと思いました。下手なんですけど。

 

なくならないで欲しいものにお金を落とすことが大事なことだっていうのは、きっと多くの人が分かってると思うんですけど、それを継続的にしていくのって難しいことだと思うんですよね。

私も自分の出来る範囲で好きなものを応援していけたらいいなぁって思いました✨

おしまい🌱

何かがあったわけではないです

人間なんていつ死ぬかなんて分からないし、何がきっかけで疎遠になるかなんて分からないから、いつ離れても後悔しないように相手を大事にしたいなと思っています。

音楽の話

私は昔、邦楽をあんまり聴いていませんでした。

小学校はミニモニやモー娘、中学校だとオレンジレンジが話題になっていたのですが(歳がバレる)、ついていけなかったことをよく覚えています。

別にそれらの音楽について否定的だった訳でもなく、ただ興味をもてなかっただけなのかなぁと思っています(何故かポルノの愛が呼ぶほうへやワンピースOPのBelieveは好きだった)。

 

小学校低学年の時に、兄が持っていたPSソフトのbeatmaniaをプレイするようになりました。

友達とCATSONGをやっていたことは今でも覚えています。笑

https://youtu.be/FC1gX05_X00

ここでbeatmaniaの音楽に触れていたからあまり邦楽のボーカルメインの曲に興味を持たなかったのかなぁ、と思います(Believe againのことは棚に上げていくスタイル)。

 

小学年高学年〜中学生頃は、家庭用のIIDXをプレイしていました。主に6thをプレイしていたので、Frozen RayとColorsはとっても好きでした。

並行して家庭用のDDRもやっていたので(多分3rd〜EXTREMEくらい)そこでユーロビートかっこいい!となりました。笑

そういった影響を受け、初めて買ったCDがこれです。

https://youtu.be/2fmgjiNbekU

ハッピーハードコアって感じの曲が多めです。

 

中学生でポップン10にハマったりアニメソングをよく聴くようになって、ボーカル曲もいいなぁと感じ出したと思います。今でもパーキッツと常盤ゆうはとても好きです…

 

高校生の時、ニコニコ動画アイマス×Perfume動画にハマり、ここでPerfume素敵!となりました。

多分それがきっかけでピコピコサウンドが好きになり、YMCKも少し聴いていました。

この頃、IOSYSFLASH動画「魔理沙は大変なものを盗んでいきました」のアニメ作品パロディがかなり流行っていて、そこで初めて同人音楽と出会いました(多分)

そしてここから東方アレンジにハマり、その流れでアルバトロシクスにハマりました。笑

ARMさんとmikoさんはいいぞ…!!

https://youtu.be/1_Du4_c7lj0

 

大学に入っても相変わらず音ゲーをしており(書いてて悲しくなってきた)、この頃に兄が持っていたDiverse SystemのCDを聴き衝撃を受けました。今でもこのあたりはよく覚えています。

https://youtu.be/cTvIdcLcN5k

https://youtu.be/CPpRdAokaqk

今聴いても神リミックスすぎるなぁと思います。笑

で、AD:HOUSE3を貸してもらってからはどっぷりこのシリーズの虜になりました。こちらは今も大好きです。

 

あとHARDCORE SYNDROMEシリーズを貸してもらって、ハードコアも聴くようになりました。USAOさんのUnstable Shakeがめちゃくちゃ好きで、鬼リピ(?)してました…

https://youtu.be/CNycob2TGCw

 

そのあと、いつの間にかDirty Androidsさんの曲が大好きになっていました。たまたま買ったWanderlustが良くて、アルバムを集め出したのがきっかけで、ずっと聴くようになったかもしれません。運転、作業のおともにバッチリです。

https://youtu.be/gZZ-Wy5cW50

 

そして現在は、まわり回ってDJ Yoshitakaさんにどっぷりです(照)

JOMANDAUnicorn tailが大好き過ぎるんですけど!

あと教えてもらったこの曲がとても良いです。

https://youtu.be/bTNhynMh9gY

 

また気が向いたら編集します(書いてて飽きた)